オリジナルは1898年にフランスで発売されたテオフィール・アレキサンドル・スタンランの画集「Des Chats par Steinlen- Images Sans Paroles」。Henri Matisse、JEUNE FEMME、海外版超希少レゾネ、新品額付。83年後の1981年にリブロポートから日本語版が発売されました。田崎廣助、【久住山の晩秋】、希少な画集より、新品高級額・額装付。フランス文学研究者の杉本秀太郎氏が、日本語版序文を書いています。松村公嗣、【午后】、希少な額装用画集より、新品額装付、状態良好。全26ページ、モノクロの猫の素描集です。古沢岩美、星空の二人、希少大判画集画、新品額装付、状態良好。猫の可愛さもさることながら、ページごとにひとつらなりのお話になっていて、見ていて飽きません。秋野不矩、【リンガラージヤ寺院】、希少な額装用画集より、新品額装付。表紙はもちろん、中のページも、そのままポストカードなどになっているようです。丸山正三、【バルセロナの広場】、希少な額装用画集より。函は全体的にイタミが激しく、特に本を差し込む部分はだいぶ傷んでいます。辻永、「瑩北林本源邸にて」、希少な画集の額装画、オーダーマット付。変色については、表面が少し赤らんでいるところがあるようです。真下慶治、【左沢の最上川】、希少な大判画集より、新品高級額・額装付、状態良好。また、比較的新しいキズが表面にあります(写真参照)。福本達雄、【雪止む(部分)】、希少な額装用画集より、新品額装付。函の裏面は変色が少ないですが小さな染みが函の裏にあります。鎌苅登代子、【花の博覧会】、希少な額装用画集より、新品額装付。歪み、破れなどはありません。吉岡正人、【光降る地まで】、希少な額装用画集より、新品額装付、状態良好。本体は背表紙に色褪せが見える程度でキズやヤブレ、染み、角折れ、小口や表紙、中身の変色などもなく、35年前の本としては、表紙の色も鮮やかで、綺麗な方だと思います。松井和弘、【’95いずみ・映I】、希少な額装用画集より、新品額装付。帯は外れた状態で中に挟まれていました。三上浩、【樹蔭】、希少な額装用画集より、新品額装付、状態良好。(「猫画集の原典」などと書かれています)2012年に入手した時は1万円前後だったと思います。猪爪彦一、落下、希少な画集より、新品高級額・額装付、状態良好。思いの外函のイタミがひどく、だいぶ値引きしました。カミーユ・ピサロ、【ルーヴル、午後】、希少画集画、新品高級額・額装付。とは言え希少本なので、これ以上の値引きはご勘弁下さい。工藤和男、【魚と漁師】、希少な額装用画集より、新品額装付。46cm×32cm×2cmの大判です。鍋井克之、「無花果と葡萄」、希少な画集の額装画。スタンランの猫が、画面いっぱいに横溢しています。永井珪子、空に向う、希少な画集より、新品高級額・額装付、状態良好。読むのもよし、ページを開いて、飾って置くのもいいと思います。川村悦子、【沈黙と青空】、希少な額装用画集より、新品額装付、状態良好。猫好きの方に、是非!#スタンラン#猫#画集#1900年代#ポスター