使用頻度が減ったので出品します。Music Man ミュージックマン Steve Morse Y2D。これは私の所有する69年製のファズフェイスのサウンドを基にしています。BOSS ボス GT-10 マルチエフェクター。(脚はシルバーとゴールドが混在します。ギター Gordon Smith GS1 GS-1。個体によってメーカーの違う抵抗を採用する事もあります。Polaris 3ch プログラマブルスイッチャー。これは低音の量を調整します。ギター MXR analogman duke of tone。オリジナルのファズフェイスでは使用するギター(ハムバッカーなど)によって飽和して相性が悪かったり、ペダルをオンにした時にギターの手元を絞らないと音が抜けないなどの使いづらさがあると思います。美品1950〜60s Fender USA 8弦 String Master。Fender American Vintage Ⅱ 1966Jazzmaster。本体のみの出品となりますのでご了承ください。~メーカー説明より抜粋~SMUG FACE Si今回販売するのはBC108Cを使用したSi(シリコンバージョン)です。GODIN ( ゴダン ギター ) / 5th Avenue カナダ製。ギター Electro harmonix doctor Q。核となるトランジスタは、オリジナルで使用されたTFKではありませんが、古いトランジスタです。古いものや近年ものをいくつも試した中でもっともオリジナルに近いと思ったトランジスタを採用しました。Orville by Gibson LPC-57B Black オービル。h*e様 グレッチ ホワイトファルコン D6136-DS。)抵抗はカーボンコンポジットを使用していますが、メーカーはバラバラです。あくまで数値を優先して選定しています。ギター Sugi Rainmaker。ギター SeventySeven EXRUBATO-JAZZ JT ANA。今後は国産ゲルマニウムトランジスタやBC109Cを使用したバージョンも販売する予定です。コントロールですが、V:ヴォリュームZZ:ゲイン▷:SHAVE一見分かりずらいのは▷だと思います。【希少品】FERNANDES X JAPAN HIDEモデル 通称 ゼリー。【Epiphone Emperor 1991年製/美品/日本製】。左に全開でオリジナルのファズフェイスと同等。右に回していくと低音が減り、ゲインも少し下がります。Fender エレキギター ライトブルー。Ibanez AZ Prestige LM1 美品中古 旧価格。SHAVEで調整する事である程度は適応してくれると思います。